杉山工務店では、現在正社員を募集していません。
2010年03月19日
防蟻防腐材 ヘルスコ・キュアー
ヘルスコ・キュアーって??
ヘルスコ・キュアーは、従来の床下防腐剤と違い、木質系の天然
素材と微粉末木質炭素、天然鉱石を配合して開発された独自の
防蟻防腐剤です。
薬剤を一切使用してないので、無毒性で人体に安全な製品です!!
施工手順
まずは外周布基礎の内部、内部基礎の両面、ベタ面を200mm以上塗布します。
次に、土台・大引き裏側への塗布
そして、外壁部への塗布
以上の作業になります!
施工事例
太陽光発電
太陽光発電とは??
太陽光発電は屋根に太陽電池を取り付け、太陽の光で電気をつくります。
つくった電気は実際にご家庭で使用して、使いきれずに余った電気は電力会社が買い取ってくれます。
災害で停電になった時でも太陽が照っていれば電気を使うことができる、環境にやさしく、経済的にも嬉しいシステムです。
特徴
●メリット1 光熱費を大幅ダウン!年間で約80%削減可能
●メリット2 発電した電気を使えて、余った電力は売電もできる!
●メリット3 家族の省エネ・環境に対する意識も高まります
●メリット4 災害時にも活用できます
●メリット5 太陽光発電のパネルで、屋根裏温度が快適に
施工事例
羊毛断熱材 サーモウール
特徴
1.空気をたくさん含んで暖かい
羊毛には「クリンプ」と呼ばれる縮れがあり、この働きにより、より多くの空気を繊維内に含むことができます。
2.濡れることなく吸湿し、水滴を弾く
羊毛の表面には「スケール」と呼ばれるうろこ状の表皮に包まれています。この働きにより、水滴と水蒸気が選り分けられます。
3.燃えにくい自己消火性
羊毛は航空機内部や、消防服などにも使われています。これは羊毛が燃えにくい繊維だからです。
4.高いVOC吸着能力で空気を浄化
羊毛は有害物質や汚染物質を吸着・浄化します。これは羊の身体が持つ免疫機能が羊毛にも備わっていることによる自然の力です。
5.地球環境へのやさしさ
羊毛は自然に成長するので、石油のように有限な資源ではなく、再生し続けます。地球資源の枯渇の問題とは無縁であることはもちろん、羊毛が多く利用されることが草原を守る事になり、地球の生態系を守ることにも繋がっています。
施工事例
2010年03月17日
建築スケジュール
杉山工務店は、
皆様の家づくりを応援します。
ご相談・ご契約までの流れ
住まいのご相談
マイホーム作りの始まりです。住まいのことなら、何でもご相談下さい!

敷地の調査
敷地の条件次第で、どんな家が建てられるかが変わります。

ヒアリング
プランや資金計画についてのご要望をお聞きします。

ご提案
お聞きしたご要望を、プラン図や資金計画書でご提案します。

基本設計申込み
当社が家づくりのパートナーとして相応しいとご判断いただければ、基本設計のお申込みをいただきます。

地盤調査
建築現場の地盤に問題がないかを、しっかりと調査します。

詳細打合せ
プランや資金計画に問題がないか、詳細にお打ち合せをします。

見積書提出
詳細が決まると、決定プランとお見積書を提出します。

ご契約
当社が、家づくりのパートナーとして相応しいか最終判断して下さい。
ここからが、家づくりの本当のスタートです。
ご融資・仕様内容確認の流れ
融資申込み
金融機関で、融資の手続きをします。

詳細仕様打合せ
外部や設備・内装の詳細を決定していきます。

確認申請提出
役所に必要書類を提出し、建築確認を申請します。

最終仕様決定
建物に関しての最終の仕様を決定します。

追加変更契約
最終仕様の決定で、変更があった場合には、追加変更契約をしていただきます。

着工前確認
工事に入る前に、全ての確認をしていただきます。

資材の発注
各種メーカーに、住宅資材の発注を始めます。
着工・完成・引き渡しまでの流れ
解体工事
今まで、お世話になった家を解体して、更地にします。

地鎮祭
工事に入る前に、お祈りやお清めをします。

着 工
工事が始まります。 まずは、基礎工事から作っていきます。

上 棟
住宅の骨組みを組み立てます。 上棟式などを行うこともあります。

完 成
ついに、夢のマイホームが完成します。建物の最終確認もしていただきます。

お引渡し
ご精算の終了と一緒に、鍵をお渡しします。

ご入居
ぴかぴかのマイホームでの生活が始まります。
ご入居の際には、家族揃って記念写真を撮りましょう!
2010年03月09日
2010年03月02日